腐ったゲーム箱

SwitchとBLゲームのプレイ日記です。

BL雑誌 Cool-B 2021年11月号 Vol.100 感想 祝100号記念 歴代表紙総選挙!

クルビ100号おめでとうございます!

記事冒頭から大寒波吹き付ける出版とBLゲーム業界の明日は五里霧中ですが…」て。このあたりの文章から、非常に厳しい中で刊行してるのだというのを感じました。

業界だけでなく、遊ぶ側のユーザーも日々実感しているのではないでしょうか。

今や新しい情報は瞬時に手元(スマホ)へ送られてくるネット社会。隔月・特に紙媒体となると、コスト面から積極的に展開は難しいかと思います。

BLゲームも全盛期から比べると新しいタイトルがかなり減っていますので、少ない情報をいかにページを増やして1冊の本に仕上げるのか。

こいうのを考えると、雑誌編集に携わっている方たちには頭が上がりませんね。

それでも私のようなBLゲーム大好き人間にとっては、唯一の関連書籍です。

やはりできることなら存続して欲しいので、ささやかながら今後も応援していきたいと思ってます。

では以下感想です。


f:id:penkichi_201902:20211003113557j:plain


今号は完全に読者参加型へシフトしてますね。

100号記念は読者にも参加してもらい、みんなでお祝いしましょう!っていう感じでしょうか。

手を変え品を変え、じゃないですけど。編集さん、本当に毎号いろいろ考えて制作してんだなあーって感心してしまった。せっかくなので私も参加しようかな。


1.歴代表紙総選挙

1号から100号までの表紙を読者が付属のハガキ1枚につき1つ選んで応募。1位はジークレー版画で、2位・3位は大判アクリルパネル。うわー、すごいね。

上位入賞は特製グッズ化して、投票者の中から抽選でプレゼントだそうです。

1つ1つの表紙に各メーカーや担当された先生からコメントついてる。これは感慨深い。

私最近のクルビしか手元にないから、こうして改めて見ると懐かしいなーって。このゲームハマったなーとか。

表紙でBLゲームの歴史を感じます。

クルビって付録でディスクのROMが付いていたことがあったんだけど、いろんなゲームの体験版や壁紙なんか収録されてて好きだったんだよねー。


2.100号記念爆大プレゼント祭

やっぱり目玉は原画家さんや声優さんの色紙ですかねー。一部掲載されていない色紙があって残念ですが、完成したら公式Twitterでお披露目とかあるんでしょうか。

せっかくだからやっぱり拝みたいよ。

グッズ関連も目を通してみたのですが、こんなのあったんだ!って思ったのが、鬼畜眼鏡の佐伯克哉モデル(メガネ)

今よくアニメやゲームキャラをイメージしたメガネフレームを、コラボ企画として販売してるよねー。

そうかー。鬼畜眼鏡もやってたのか。これは欲しかったなー。鬼畜眼鏡と言えば、Sprayさんは新作出さないのかな。学園ヘヴン結構好きだった。


3.応募100票に達すればタペストリー化プロジェクト

なにこれ、私のための企画ですか?

私、クルビのタペストリーはかなり買ってますよ。もしかしたら「この人また注文してきたよ」って、中の人たちには思われているかもしれない。

勝手な妄想ですが、そのくらい毎回買ってるわ。

エントリーされたイラストが結構限られているなー。これは仕方ないか。100票いかないと…だからね。付属のハガキで3つまで投票できる。

中には以前タペストリー化されてるイラストも候補になってるので、コレあの時逃した!って人は嬉しいかも。

今でこそタペストリー販売が限定的になってしまったものの。

昔の本誌限定販売はテレカや図書カードだったので、そもそも復刻以外で好きなイラストがタぺ化できるならこれはすごい企画だと思う。


ペン吉が個人的に好きなイラストは、橋姫・水上&玉森の桜のやつ。これポストカードも持ってるけど、水上が開眼してるところと、桜が本当にキレイで好きなんですよねー。

f:id:penkichi_201902:20211003152159j:plain


ポストカードじゃ物足りないから、タペストリー化が実現したら是非飾りたい。

これまでクルビ関連で入手できたポストカードやらブロマイドは、全部ファイルで保管してます。コレクションはしてませんが、お気に入りは時々フォトフレームに入れてPC横に置いてますよー。

あとラキドのジャンさん・ラグトリフ・バクシーのイラスト(Vol.29表紙)

ラキドは表紙が多かったからタペストリーもそれなりにあるけど、ラグが載ってるのが非常にレアかと思う。

ボブゲと言えばキラル☆って方も多いと思うのですが、キラルのエントリーされているイラストはどれもタペストリーにはなってないから、希望する方が多そう。時期的に咎狗の掲載がないのが残念ですね。


4.復刻SSをめざす人気投票

すごい量ですね…

これまで掲載されたSSが一覧になっているんだけど、膨大な量で驚きました。嬉しいのはちゃんとカップリング表記まであるところ。ココ大事なところだよね。

ゲーム内では語られなかった部分や、もっと余韻が欲しいときこそクルビSSの出番なワケですよ!特に好きなタイトルやカプだったりするとかなり嬉しい。

ゲームが発売される前の導入部分として全体の雰囲気を掴んだり。また、後日談としてさらに物語を楽しむことができる。

クルビに掲載されてるSSやそのグラビアは、個人的に非常に価値の高いものだと思っている。これがあるから買おうという気持ちになる大きな理由のひとつですね。

上位10位まで入賞したものをクルビで掲載するそうです。


5.BLゲーアーカイブ本をつくろう!プロジェクト

BLゲームをまとめた本」をつくろう!

確かにそういう本ってないよね?言われてみれば。これ実現したら本当にすごいと思うけど、どこまで収録するんだろ。商業のみ?

クラファン検討してるとのことですが、内容によっては支援もアリかなと思ってます。今はちょっと漠然としててアレですけど、どこまで網羅するか…。

あとね。もしこれが完成したら、アーカイブにあるゲームをプレイしてみたいって人絶対出てくると思うんですよ。

ここをアニメイトGAMESなんかのDLサイトと連携すれば、業界全体の収益には繋がってくると思う。もちろんDLサイト側の整備は必要ですが。

ただ中にはブランド消滅してて新規販売難しいゲームもありますよね。そこはやっぱりこんなゲームがあったんだよっていう紹介だけで終わってしまうのか…。

でもまあ、面白い企画出てきたな…とは思ってます。


6.第3回BLゲーム大賞開催

えっ、早くない!?
間隔が…。

第2回がまだ記憶に新しい。そのときの記事👇

penkichi-201902.hatenablog.com

 

エントリー作品 Vol.102(2021年2月4日)で発表
投票開始 Vol.103(2021年4月4日)から

実を言うと第2回のときは全く投票してません。理由は選べなくて。悩んでいたら終了してた。今のこのタイミングなら出揃っている感はあるので、次回は是非参加してみようと思います。


7.新情報

こちらについては今回雑誌の発売前に作成している記事なので載せてません。気になるタイトルの新情報は直接本誌でお確かめください。


電子版が安く買えますが、100号記念のハガキ応募はできないんじゃないかと思うのでオススメは紙媒体です。